深紅の襲撃者 / KOGA KIMERA 3K Di2
超剛性マシンでおなじみ旧KIMERA Di2専用モデルをリフレッシュ&カスタム
だったら漕げばいいだろ!!みたいな勢いが必要
ハイというわけで今回は、マッシブ一直線な筋肉至上主義でおなじみ『オランダ / KOGA』から、強烈な剛性と個性で現在も多くの狂信者ファンの皆様に支持を受ける旧キメラのDi2専用フレームを、アルテグラDi2 × edco GESEROで組み上げたトライアスロンスペシャルをご紹介!!
このKOGA×SHIMANO Di2×edcoの組み合わせですが、オランダの女傑『レイチェル・クラマー』選手と同じ!同選手が世界戦2位に続き、ヨーロッパ選手権を制した鉄板構成なわけで、走らないわけがありません。現在では、Prestigeグレードで同選手のレプリカカラー『レイチェルトリコロール』が用意されていますが、この紅白カラーも当時乗っていた色ですので、レプリカカラーと言っても良いかもしれませんね。
背後から襲いかかる真っ赤なトマトキメラ・・・コワー!
車体の説明は過去のエントリをば。
ちなみに、過去に組んだものは機械式変速機専用フレームで、今回は電動変速機専用フレーム。違いは内装されるワイヤーの引込口の有無で、今回のフレームにはシフトワイヤーの受けとかは最初から無く、代わりにDi2のケーブル引込口が各所に設けられています。現在ではコンバーチブルが主流ですが、少し前のカーボンでは多かったやり方ですね。構造が各コンポに最適化されていて、手が込んでいるので個人的には好印象。ま、Di2をワイヤードに変更する人とか見たこと無いので、不都合は無いでしょ。
オランダ構成?
そう、KOGAはオランダのメーカー。ほんでedcoはスイスメーカーですが、ハブ製造工場をスイスに残しつつも本社はオランダに移していました(2018から独逸)。ついでに言うとシマノヨーロッパもオランダが本拠で、何気に各社の社長同士も仲の良い友人同士という間柄だったそうです。その蜜月の時期に、オランダの新星『レイチェル・クラマー』選手に託したオランダ絡みの各社製品群です。相性が悪いわけが無いっしょ。
まあイケてますよね、トリコロールな感じ。三色ってバランス良いんです。
(※更にいうとオランダ関係無いですが、コンチネンタルとエドコも仲が良く、GP4000がS2に進化した際のプロモーションムービーではedcoが使用されていました。)
Di2の優位性が生きるトライアスロン構成
トライアスロンって、けっこう種目でレース規約が違ったりするんですよね。
とくにスプリント〜ショートを主戦場にしている選手は大変です。競技によってDHバーの長さが制限されるので、先端に変速機がつけられたり無理だったり・・・そこでDi2のフレキシビリティが威力を発揮するんですよ。マジで
ワイヤー式の場合、DHバーの先端に変速機つけようとすると【変速関係全バラ〜組み直しコース】となってしまいます。が、Di2なら【DHバーを付け替えて追加した変速スイッチのコネクターを刺す】だけ。これで仕様変更終わりです。メカに詳しく無い方でも、最低限の工具で、現地でも作業できます。
トライアスリートこそ電動コンポにすべき!※シマノかスラムで
ってなわけで、良いぞキラートマトキメラトライアスロンスペシャル。
KOGA の KIMERA はシリーズ通して質実剛健。万人受けするオールマイティフレームではないかもしれませんが、その分スイートスポットにハマった時の加速感は独特で、そのピーキーさが逆にコアなサイクリストの支持を受けている要因となっています。リピーターが多いのもソレが原因なんだろうな〜
「一律同一みんな一緒」みたいなのが嫌な貴方!
そう、KOGA行くしかないっしょ。